11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
RECOMMEND
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
OTHERS
LATEST ENTRY
CATEGORY
ARCHIVE
LINKS
PROFILE
SEARCH
慧真館訪問記

昨日は

岡本塾のお友達塾であり、

かつ、

岡本塾が勝手にライバル視(笑)している小田原の慧真館に、

同じく岡本塾のお友達塾である京都の明秀館の中川先生と一緒に

お邪魔いたしました。

 

慧真館は

小田原のトップ校である小田原高校をはじめとして、

県西の上位校として名高い

湘南高校・厚木高校・平塚江南高校・秦野高校などに

ガンガン合格者を輩出している塾です。

 

そんな凄い塾、慧真館を経営されている岸本先生とは

以前からお付き合いがありましたが、

慧真館自体を訪問するのは今回が初。

 

ドキドキしながら

慧真館の門をたたきます。

 

 

 

岸本先生と相棒の湯山先生に爽やかに出迎えられ

見学開始。

 

程なくして生徒がどんどん通塾してきましたが

来て早々、キビキビと再テストを受け始めました。

 

しっかりとしつけられているなぁ・・・

 

ここまで当たり前のように

日々のルーティンワークができるようになるまでに

どれだけの労力をかけているのか、

同じ塾講師として素直に敬服いたします。

 

 

 

さて

いよいよ授業開始。

 

この日は中2数学の授業でした。

 

まずは慧真館の数学の屋台骨といっても過言ではない

10問テストと呼ばれる小テストから。

 

計算問題からはじまって方程式・図形・関数と

10問の中にバランスよく配置されているので

“数学の幕の内弁当”なんて勝手に愛称を考えたりして(笑)

 

10問テストの問題のクオリティも本当に素晴らしく、

決して簡単ではないが

難しすぎてお手上げでもないレベルの問題がチョイスされていまして

生徒に適度な負荷をかけることができているなぁと思いました。

 

さて、

普段は温和な岸本先生ですが

この10問テストの監督をしている間の岸本先生、

今までお会いした中で

一番鋭い眼光をしてらっしゃいました。

 

制限時間内で解き終わるのか、

ズルをしていないのか、

きちんと復習をしていているのか、

様々なことをお考えになるからこその表情かな

なんて思いました。

 

 

 

10問テストが終わり講義開始。

 

授業内容は合同の証明。

 

三角形の合同の証明の基本から入り

まずは書き方の型を復習してから

辺のイコールの証明、角のイコールの証明と

スモールステップで徐々に難易度を上げていきます。

 

私が証明の授業をやる時も

全く同じ流れでいきますので

ひと安心(笑)

 

まあ

まともに授業ができる先生なら

至極当然なんでしょうけど

その至極当然の授業が

なかなかできない塾もあるわけで・・・

 

閑話休題。

同じ塾の先生としての目線で授業を見て、

授業で扱う問題の選定が素晴らしいなと感じました。

 

今回の授業では証明問題を3問扱っていましたが、

3問ともきちんと別々の意図がある問題なんですよね。

 

塾というのは学校の比べて

極端に授業時間が短いので、

無駄なく、効率よく授業をすることが求められます。

 

限られた時間の中で

最大限の効果を発揮できるよう意図された問題選定でした。

 

また、

問題3問がきちんと授業時間内で終わるような

タイムマネジメントもなされていて、

やはり経験値が高い先生なんだなと改めて感じました。

 

 

 

授業後は

岸本先生、中川先生と共に塾談義。

 

それぞれの塾の方針やシステムの紹介から

使用している教材の長所短所など

様々なお話をしました。

 

慧真館、明秀館、岡本塾と3塾共に

上位生の指導に定評がある塾ですので

上位生指導に合った様々な教材の話、入試問題の話が出ました。

 

私自身、

塾の先生の間で“相当な教材マニア”と言われていますが、

岸本先生も中川先生も同じく

色々な教材をご存じでいらっしゃいまして

それはもう楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

最後に3つほど。

(3つとか多すぎない?の突っ込みは結構です笑)

 

岸本先生の10問テスト、そして授業、

非常に綿密に計算されたもので展開されていました。

 

私自身も20年以上授業をしていて

自信を持っておりますが、

慧真館を見学して

「もっとブラッシュアップをしていこう!」

という気持ちになりました。

 

 

 

そして

授業後の食事会で

岸本先生が小声でおっしゃっていたこと。

 

「神奈川の個人塾で大手に対抗できているのは

ウチ(慧真館)とすばる(鎌倉の強豪塾です)と岡本塾だけですよね。」

 

岸本先生から

そんな有難いお言葉が出てくるなんて・・・

ありがとうございます!

 

まあ、実際のところ

慧真館の

湘南・厚木・サイエンス・小田原・平塚江南・秦野…

すばるの

湘南・柏陽・サイエンス・緑ヶ丘・希望ヶ丘・横須賀・茅ヶ崎北陵…

岡本塾の

翠嵐・湘南・柏陽・川和・緑ヶ丘・サイエンス・希望ヶ丘・光陵…

といった具合に、慧真館・すばる・岡本塾の3塾だけで

神奈川の公立上位校はほぼほぼ制圧できます。

 

地理的にも小田原・鎌倉・横浜と

バッティングしませんしね(笑)

 

 

 

そして最後の最後に。

 

湯山先生の塩梅の良い後方支援が

岸本先生を更に輝かせているのかな〜

と、訪問して思いました(笑)

岡本 | 岡本の個人的な話 | 22:41 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
1/1PAGES | |